4代目殿堂入り  アニメ総合ランキング第1位
魔法の天使クリィミーマミ
22年目の聖地巡礼ツアーレポ

「おねがい☆ティーチャー」の舞台となった聖地を、毎週巡礼するほどハマってしまった私であるが、
それでも未だに私の一番好きなアニメは、「魔法の天使クリィミーマミ」である。
その「マミ」も、作品中に実在する舞台が登場していて、前々からいつかは行ってみたいと思っていた。
「おねてぃ」の聖地巡礼を始めたことで、他のアニメの聖地への私の注目も高くなっていたが、
2004年8月末に久しぶりに「マミ」を観たことで、猛烈に「マミ」の聖地を巡礼してみたい思いに駆られた。

思い立ったが吉日、ということで9月第1週末に初巡礼をすることに決め、
再び第1話から「マミ」を見直し始めたのでした。
しかし、改めて考えてみると、「マミ」の中にもかなり実在の場所が登場していることに気付いた。
そこで、「マミ」の中に登場した実在の場所を、挙げてみることにした。

「マミ」の主な聖地一覧(不完全版)
JR国立駅 東京都国立市 くりみヶ丘駅のモデル。4話、34話、48話などに登場。
東京競馬場 東京都府中市 セントラル競馬場のモデル。1話、51~52話に登場。
日本武道館 東京都千代田区 NPB歌謡祭の開催場所。25~26話に登場。
新宿中央公園 東京都新宿区 マミと俊夫が初めて会話した場所。2話、26話に登場。
なお新宿は、パルテノンプロがある場所でもある。
中野サンプラザ 東京都中野区 亜細亜サンプラザのモデル。永遠のワンスモアに登場。
日原鍾乳洞 東京都奥多摩町 モッパラ鍾乳洞のモデル。6話に登場。
秋川渓谷 東京都あきるの市 夏川渓谷のモデル。6話に登場。
芦ノ湖 神奈川県箱根町 19話に遊覧船と共に登場。

上記に書いたのは、あくまで主な場所であり、細かく挙げればキリがない。
とりあえず、第1回目の巡礼は、国立駅と東京競馬場のみを訪れることにした。

2004年
第1回 09月05日(日) 初巡礼。JR国立駅と東京競馬場を訪れる。
第2回 09月20日(月) 新宿中央公園を巡礼。
第3回(予定) 11月初旬 芦ノ湖巡礼を予定。

戻る