第68回クーデター・ゴーゴー
第9問 エンジンと聞いて思い浮かべるものといえば?
インディ大高ジョーンズ
| 順位 | 回答(下段は回答者、1票回答は省略) | 人数(得点) | 
| 1 | PCエンジン | 7(-14pts) | 
| ふーみん、高橋先生、西日の影、うりぼう、伊那の人、忍者福島、カメルーンの笛吹き | ||
| 2 | ロータリーエンジン | 6(+12pts) | 
| 高橋先生、京介、Kay、迷宮、元山梨県上野原市の住人、一マミファン | ||
| 3 | ディーゼル/ディーゼルエンジン | 4(+4pts) | 
| ウィザード・T、Kay、一マミファン、DW15A | ||
| 4 | 木村拓哉 | 3(0pts) | 
| ウィザード・T、西日の影、きりう | ||
| 検索エンジン/サーチエンジン | ||
| 味噌、ibo-n、Regulus | ||
| 円陣 | ||
| 板岳、麓介、ibo-n | ||
| 5 | IQエンジン | 2(0pts) | 
| ふーみん、アサヒナ | ||
| モンスターエンジン | ||
| ないとう、まじですか | ||
| ガソリン | ||
| まじですか、TM47-S50 | ||
| エンジニア | ||
| アサヒナ、Mila-Net-Wing | ||
| ジェットエンジン | ||
| 味噌、伊那の人 | ||
| Wエンジン | ||
| ないとう、忍者福島 | ||
| アウストラロピテクス | ||
| Regulus、カメルーンの笛吹き | ||
| 6 | メールエンジン、バイク、木村拓哉のドラマ、パラレルエンジン、ビクトルエンジン、エンジンオイル、実行 猿人、2気筒、2サイクル、ディーゼルカー、炎神戦隊ゴーオンジャー、F1、、オーバーヒート、対消滅エンジン 鈴木爆発、波動エンジン、永久機関、スターリングエンジン、エンコ、エンジンの音轟々と隼は行く雲の果て 排ガス規制、自動車、飛行機  | 
      1(0pts) | 
| 一般的な動力としてのエンジンの言葉だけでなく、 「木村拓哉」が主演した月9ドラマ「エンジン」や、 1989年にCXの深夜番組として放送された「IQエンジン」、 お笑いコンビの「モンスターエンジン」「Wエンジン」、 果ては同音異義語の「円陣」や「猿人」、 さらにそこから派生して「アウストラロピテクス」まで、 さまざまな回答が寄せられました。 その中で1位になったのは、「PCエンジン」。 初代機の白エンジンが発売になったのは、既に20年以上前なんですね。 時代を感じます。  |