第8回クーデター・ゴーゴー
第7問 広島県にある市といえば?
| 順位 | 回答(下段は回答者、1票回答は省略) | 人数(得点) | 
| 1 | 三次市 | 6(-12pts) | 
| 波音、山梨県上野原町の住人、丸刈りのshinn、鋳造野郎1号、姫村タクミ、サダヒロ | ||
| 2 | 呉市 | 5(+10pts) | 
| 波音、D−WING、伊那の人、グリーンコレクター、忍者福島 | ||
| 3 | 広島市 | 4(+4pts) | 
| ふーみん、D−WING、K'nnon、忍者福島 | ||
| 府中市 | ||
| 山梨県上野原町の住人、丸刈りのshinn、don、グリーンコレクター | ||
| 4 | 廿日市市 | 3(0pts) | 
| R.G.M、鋳造野郎1号、don | ||
| 福山市 | ||
| ふーみん、紳士服のたかの、伊那の人 | ||
| 5 | 大竹市 | 2(0pts) | 
| きりう、HIRO | ||
| 竹原市 | ||
| きりう、姫村タクミ | ||
| 東広島市 | ||
| 三村風味、いとぺん | ||
| 尾道市 | ||
| K'nnon、いとぺん | ||
| 6 | 江田島市、因島市、三原市、安芸高田市、庄原市 | 1(0pts) | 
| 数ある広島県の市のなかで、「三次市」が1位になったのは、 おそらく「朝霧の巫女」の舞台になったからであろう。 もしかしたら、回答された方の中には、 実際に三次市の聖地巡礼をされた人もいるのかも。 私は「朝霧の巫女」は読んだことないのですが。 なお「三次市」を知らない方には、「みよし」とは読みにくいですね。 2位は、造船で有名な「呉市」。 3位は県庁所在地の「広島市」に、 東京都にも同じ名前の市がある「府中市」がランクイン。 なおここでもdonさん、「府中市」の回答に、 (広島県の)なんて注釈つけなくてもわかりますって(笑)。 4位の「廿日市市」も、「はつかいち」とは知らないと読みにくいです。 「江田島市」は、平成の大合併によって、11月に誕生予定の新市。 なお大林監督による尾道三部作で知られる「尾道市」が、 2票しか入らなかったのは、少々意外でした。  |