第98回クーデター・ゴーゴー
第7問 東京のご当地ソングといえば?
(曲名に「東京」が入っている曲限定)
| 順位 | 回答(下段は回答者、1票回答は省略) | 人数(得点) | 
| 1 | 東京砂漠(内山田洋とクール・ファイブ) | 10(-20pts) | 
| ウィザード・T、京介、一マミファン、とらいしくる、こうたつ、ヴァリオン、への、伊那の人、アブダビ、忍者福島 | ||
| 2 | 東京音頭 | 7(+14pts) | 
| 板岳、京介、Regulus、Otsu、西日の影、伊那の人、忍者福島 | ||
| 3 | 東京ブギウギ(笠置シヅ子) | 6(+6pts) | 
| ないとう、一マミファン、川崎の隣、きりう、cyclone、高橋先生 | ||
| 4 | ラブユー東京(黒沢明とロス・プリモス) | 4(0pts) | 
| ふーみん、Qちゃん、ヴァリオン、TM47-S50 | ||
| 東京(マイ・ペース) | ||
| ふーみん、南サイモン、への、高橋先生 | ||
| 5 | 東京(桑田佳祐) | 3(0pts) | 
| ないとう、麓介、アブダビ | ||
| 東京にもあったんだ(福山雅治) | ||
| 味噌、Regulus、穂たる | ||
| 東京キッド(美空ひばり) | ||
| 板岳、革命軍の暗殺者、とらいしくる | ||
| 6 | 東京(福山雅治) | 2(0pts) | 
| 味噌、きりう | ||
| 俺さ東京さ行ぐだ(吉 幾三) | ||
| スガイ、西日の影 | ||
| 東京は夜の七時(ピチカート・ファイヴ) | ||
| スガイ、こうたつ | ||
| 東京ラプソディ(藤山一郎) | ||
| Otsu、cyclone | ||
| 東京だよおっかさん(島倉千代子) | ||
| Kay、南サイモン | ||
| 東京物語(森進一) | ||
| ウィザード・T、TM47-S50 | ||
| 7 | 東京ローズ'88、ウナ・セラ・ディ東京、東京レジャー娘、大東京音頭、東京経済大学校歌、現代東京奇譚 東京ラテン系セニョリータ、東京ランドスケープ、東京(Mr.Children)、東京の空(小田和正) 東京の空(エレファントカシマシ)、東京(B'z)  | 
      1(0pts) | 
| 東京のご当地ソングは山ほどありますので、今回は分割出題にしてみました。 タイトルに「東京」がつく曲限定でも、結構回答候補がありました。 桑田佳祐や福山雅治など、最近のヒット曲への回答もありましたが、 やはり大半は往年のヒット曲。 1位は、クールファイブの「東京砂漠」。 大阪以外の近畿地方のご当地ソングでの「そして、神戸」に続き、 クールファイブ2作目の1位獲得となりました。 2位は、東京ヤクルトスワローズの応援歌として有名な「東京音頭」。 3位の「東京ブギウギ」は、戦後の日本を象徴する曲として有名。 4位の「ラブユー東京」は、オリコンシングルチャート記念すべき第1回目の1位曲。  |